コブクロに関するブログ記事・評判・歌詞を紹介。
●コブクロ動画
コブクロ 永遠にともに
コブクロ ここにしか咲かない花
コブクロ 桜
コブクロ 君という名の翼
コブクロ 雪の降らない街
●コブクロ「蕾」評判
最後のコブクロ『蕾』がかかるあたりから号泣
最後のコブクロ『蕾』がかかるあたりから号泣です。またコブクロの歌がいい事なんのって♪速水くんとコブクロは2回目の共演なのかなぁ。レガッタ以来。速水くんが前より成長してる感じが見れる涙を流していてお姉さん泣けたよ。(日々徒然、Fight!!自分さん)
「蕾」をじっくり見たいし早くライブで聴きたいです
今日一足遅れで昨日の「東京タワー」見ました結構いいドラマでしたねぇ泣けるとは思わなかった蕾もかなーりいい感じで歌詞をじっくり見たいし早くライブで聴きたいです。(今日はただの木曜日。さん)
「蕾」が、映画音楽のように
夕べ、東京タワーを観ました。泣けました、、、。「蕾」が、映画音楽のように流れました。学生生活のために上京して、アパートに向かう自分を、水色のコートを着て一人で歩いていた自分を、今でもよく覚えている。空は青空で、不安より期待のほうが大きかった、、、。ドラマを観た後、いろんなものが頭の中をぐるぐると回っていました。(さくら通り商店街さん)
蕾が4月までCDが手に入らないなんて!!
そしてやっと「蕾」をダウンロード。(おそっ!!) いい曲だー これが4月までCDが手に入らないなんて!! ファンのくせに全ての情報が遅いのは、育児に追われ、PCにもなかなか触れないからだ・・・といい訳しながら。(コブクロ大好きママの日記さん)
東京タワーの内容とあった曲ですね
見終わって早速更新してますが、ホントに話の内容とぴったりの曲ですね〜。『蕾』。最後の方でオカンからの手紙を読み、過去の記憶を思い出しながらオカンのおにぎりを泣きながらほお張るシーンで『蕾』が流れます。もぅ最高!!一緒に嗚咽もらしながら泣きました。(笑)ラストもいきなりサビから始まったりと・・めちゃめちゃ良かったです!!2話も見るぞぉぉー。(だいすき☆コブクロさん)
コブクロ独特の、優しい風合いのバラード
そして、ドラマも今後素晴らしくなるのだろうと思いますが、主題歌がまた素晴らしい。コブクロの「蕾」という曲なのですが、ドラマで聴いた一部分だけで、これは名曲だと思いました。彼ら独特の、優しい風合いのバラードに仕上がっています。(さん)
イントロ、最高ですね。改めて。これじゃ「桜」のイントロに負けず劣らずです。桜」のイントロには何度も泣かされてるんです(笑)「蕾」がそのあとを継ぎそうです…。あぁ、コブクロに会いたいです。。
みんなが泣いた「東京タワーエンディングシーン」はこちらへ
●コブクロ「桜」評判
『追いかけるだけの悲しみは』という歌詞にジーン
さてコブクロの「桜」。『追いかけるだけの悲しみは』という歌詞にジーンとしてしまうのですが、いっつもカラオケで聞くばっかりで、そういえばオリジナルを聞いたことがなかったなあ〜と思って、今日TSUTAYAに行ったついでに借りてきちゃいました。(Olive☆。.:*:・'゜さん)
●コブクロディスコグラフィー
シングル
YELL〜エール〜/Bell (2001.3.22)
轍-わだち- (2001.6.20)
YOU/miss you (2001.11.21)
風 (2002.2.14)
願いの詩/太陽 (2002.7.10)
雪の降らない街 (2002.11.13)
宝島 (2003.4.9)
blue blue (2003.8.27)
DOOR (2004.5.12)
永遠にともに/Million Films (2004.10.14)
ここにしか咲かない花 (2005.5.11)
桜 (2005.11.2)
君という名の翼 (2006.7.26)
蕾 (2007.春リリース)
アルバム
Roadmade (2001.8.29)
grapefruits (2002.8.28)
STRAIGHT (2003.11.6)
MUSIC MAN SHIP (2004.11.3)
NAMELESS WORLD (2005.12.21)
ALL SINGLES BEST
コブクロ「蕾」についての感想をお聞かせください。コメント大歓迎です!
人はみな 心の岸辺に 手放したくない花がある
それはたくましい花じゃなく 儚く揺れる 一輪花
花びらの数と同じだけ 生きていく強さを感じる
嵐 吹く 風に打たれても やまない雨は無いはずと
●コブクロ「蕾」歌詞
涙こぼしても 汗にまみれた笑顔の中じゃ
誰も気づいてはくれない だから
あなたの涙を 僕は知らない
絶やす事無く 僕の心に灯されていた
優しい明かりは あなたがくれた
理由無き愛の証
柔らかなひだまりが包む背中に
ぽつり 話しかけながら
いつかこんな日が来ることも
きっと きっと きっと
わかってたはずなのに
消えそうに 咲きそうな
蕾が今年も僕を待ってる
手の平じゃ掴めない 風に踊る花びら
立ち止まる肩に ひらり
上手にのせて 笑ってみせた
あなたを思い出す ひとり
ビルの谷間に埋もれた夢も いつか芽吹いて
花を咲かすだろう 信じた夢は
咲く場所を選ばない
僕らこの街に落とされた影法師
みんな光を探して
重なり合う時の流れも
きっと きっと きっと
追い越せる日が来るさ
風の無い 線路道
五月の美空は 蒼く淋しく
動かない千切れ雲 いつまでも浮かべてた
どこにももう戻れない
僕のようだと ささやく風に
きらり舞い落ちてく 涙
消えそうに 咲きそうな
蕾が今年も僕を待ってる
今もまだ掴めない あなたと描いた夢
立ち止まる僕のそばで
優しく開く 笑顔のような
蕾を探してる 空に
早くCD出して欲しい
俺が聞いたやつは一番のサビまでは上のと歌詞と一緒で、サビの後間奏はいって
『散り際に もう一度開く花びらは
あなたのように 聞こえない 頑張れを 握った両手に何度もくれた
消えそうに 咲きそうな
蕾が今年も僕を待ってる
今もまだ掴めない
あなたと描いた夢
立ち止まる僕のそばで
優しく開く笑顔のような
蕾を探してる 空に』
ですです。
まだ発売されてないので、正規品じゃないものがイロイロと出回ってるんでしょうね^^;
発売されるヤツは最初に書かれた歌詞の歌が出るんじゃないですか??
自分の勝手な感想ですけど。
蕾はいい歌だと思います!!!!
発売されるまでのつなぎでこの歌(イロイロかるけど…)を何度も聴きたいと思います♪
この曲の歌詞探してて、ここ見つけて、歌詞が載ってて助かったから少し書いただけだよ。
「ぽつり 話しかけながら」の部分がはもっていてとても良かったです。あと最初がオルゴールぽいのが良い。
もっと激しい曲にチャレンジしてくださーい
私以外のコブクロファンも聞きたいはずです。